旅行でわっしょい!

プロフィール

 
  2018/08/11

管理人プロフィール

サイト管理人のRockです。

観光を主な趣味としており、主に関東地方を中心とした観光地やアミューズメント施設に出掛けています。(友人を誘うことも多いですが、一人でも気にせずバンバン出掛けています・・・!)

春は桜、夏や新緑、秋は紅葉、冬は雪、というような季節を感じさせてくれる景色が好きなため、時にはのんびりとしたハイキング、時にはテント一式を背負った本格的な登山、時には真っ白な雪原をスノーシューで歩くなど、アウトドアにも積極的です。

また、甘い物が大好きなため、観光や登山などで外出した際には、スイーツを中心に食べ歩きなどもしています。

観光には主に自家用車(愛車はプリウス)を使用していますが、ドライブも好きなので長距離運転は苦にならず、車中泊も手慣れているため、関東地方はもちろん、東北や北陸、近畿や関西など、活動範囲はかなり広いです。(アフィリエイターとして自営業を開始したこともあり、おそらく今後は北海道や四国も活動範囲に入るかと・・・!)

今までの豊富な経験を活かして、現地の雰囲気や交通アクセスなどの情報をわかりやすく発信していこうと思っています!

どうぞよろしくお願い致します。

 

サイトプロフィール

本サイトでは公園や史跡などの観光情報、ショッピングやレジャーなどのアミューズメント情報、スイーツを中心としたおいしいお店のグルメ情報、花火やイルミネーションなどのイベント情報など、旅行に関係した情報を発信していきます。

サイト名の名前の由来については、下記のような感じで割とダジャレに近いです。(別途、私が運営しているアフィリエイト情報サイトより引用します)

サイト名の名前の由来ですが、昔から雑記やレポートなどで「○○でわっしょい!」という風に”○○”というお題に対して、”でわっしょい!”という言葉を決めセリフのように使っていたため、サイト名を考えるにあたってもそれを採用することにしました。
調べたところ、英語の”De”は強調も意味するようでしたので、”わっしょい”をローマ字表記にして合わせることで、”わっしょい!”を意図した”DeWassyoi”という造語となっています。
また、読みとしては「Studio DeWassyoi」は「スタジオでわっしょい」となりますし、他のお題、例えば旅行だと「Travel DeWassyoi」は「トラベルでわっしょい」となりますので、とても都合が良く、汎用性もあると考えています。

(WassyoiかWasshoiで悩みましたが、ローマ字表記としてはどちらも正しいようでしたので、他と被っていないと思われるWassyoiを採用しました)

引用:Studio DeWassyoi

観光やイベントなど、旅行関連の情報について「お祭り気分でわっしょい!」な雰囲気が伝わるような記事を発信していこうと思っています!

どうぞよろしくお願い致します。

Copyright© Travel DeWassyoi , 2018 All Rights Reserved.